2013年07月26日

フィギュアシフターズの一巻の書店特典

7月27日は、フィギュアシフターズの単行本一巻が発売されます。

遅ればせながら、各書店様の特典を書いておきます。

ゲーマーズ様 ブロマイドにカラーイラスト

ワンダーグー様 カラーイラストカード

とらのあな様 4pリーフレット

コミックZIN様 カラーイラストカード

以上です。

どうもありがとうございましたー。

ぜひぜひ、どこぞかで手に入れてやってくださいまし。
posted by 里好 at 19:54 | TrackBack(0) | お仕事・お知らせ

2013年06月27日

フィギュアシフターズ一巻、7月27日発売!

cover.jpg
アスキー・メディアワークス電撃マオウにて連載中の
「フィギュアシフターズ」
単行本1巻が7月27日に発売します!

内容については、
電撃マオウ様が特設紹介サイトを作ってくださったので、
こちらをご覧くださいませー。

http://maoh.dengeki.com/figureshifters/

サイト内では、
作者自身が作った、すぺしゃるwebアニメが配信されています。

CIMG7088.jpg
CIMG7064.jpg

こういったフィギュアを、
工具材料含め予算3000円くらい、
低溶剤、低臭気で作る。。。といった内容になってます。

フィギュアを作りながら、
フィギュアシフターズの登場人物が、
アニメで登場+しゃべくります。

フィギュア作りから、動画作り、
声優さんのレコーディング、編集まで、
原作者が全部やっちゃった、
ど根性webアニメでございぁす。

どうぞ見てやってくださいまし。


動画に協力してくださった方々をご紹介。

クレバスランプ 司/19G様
OPとEDのジングルを作っていただきました。
かなりレベルの高いお仕事をしていただけます。
http://crevasselamp.net/

松濤アクターズギムナジウム様
声優養成学校様です。
学生さんに声をあてていただきました。
その記事と、声優さんの紹介。
http://www.actorschool.jp/debut/report47/
アニメを見ていただいた方々、
あの実力で、まだ学生さんなんですぜ。
読み損じも少なく、実にスムーズにアフレコできました。
…恐るべし、松濤アクターズギムナジウム!
posted by 里好 at 15:56 | TrackBack(1) | お仕事・お知らせ

2012年12月27日

新連載「フィギュアシフターズ」始まります。

12月27日発売の電撃マオウ2月号から、
新連載「フィギュアシフターズ」が始まります。
fs1.JPG

漫画家は、自らの作品の中において、自らの夢を
語らねばならないと申します。

この作品の中で、私も夢を語ろうと思います。それは・・・

「フィギュアの中に入りてえ! 女の子のなあ!!!」

です。

そしてうはうはするのです。以上。


具体的にどんな作品かといいますと・・・
ヒーローになりたい少年が、マッチョなヒーロー人形に変身して、
正義のために戦う・・・って漫画、子供雑誌にありそう
じゃないですか。その変身対象が女の子フィギュアでもいいじゃない。
むしろイイじゃない!
そんなスタンスで描いちゃった漫画です。

登場キャラを紹介。

主人公
fs2.JPG
へんたい

フィギュア
fs3.JPG
おっぱい

ヒロイン
fs4.JPG
ちっぱい

てき
fs5.JPG
くぱぁ

こんな人たちが頑張ります。

もう一つの連載、「ディス魔トピア」がダークな感じなので、
こっちはギャグ多め、明るくいきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。
posted by 里好 at 00:38 | TrackBack(1) | お仕事・お知らせ

2012年10月22日

コミックハイ11月号

コミックハイ11月号が10月22日発売ですー。

high11.jpg

今回は表紙もやらせてもらいました。

今回から3,4話分の新しい話に入ります、よろしかったらドゾ。
posted by 里好 at 13:36 | TrackBack(0) | お仕事・お知らせ

2012年09月27日

新連載はじまりますー。

本日発売の電撃マオウ11月号に10大新連載の広告がのってます。
いやはや怒涛の新連載攻勢ですなあ。

その最後のほう、12月発売2月号に、
私の漫画のこともかいてありました。

CIMG6744.JPG

よかった。本当に連載予定あったんだ。


というわけで、電撃マオウさんの12月発売2月号から、
新しく連載がはじまることになりました。
タイトルは「フィギュアシフト(仮)」
イラストのキャラデザインも(仮)です。

「ディス魔トピア」では、僕の陰な方向の変態っぷりを
出しすぎておる状況ですので、
この作品では、陽な方向の変態っぷりを出して
いきたいと思います。

ヨロシクオネガイシマス!



・・・月産40枚こえるなー。
アシスタントなしで大丈夫ですかー?
posted by 里好 at 17:48 | TrackBack(0) | お仕事・お知らせ

2012年09月26日

タイ語版トランジスタティーセット

タイ語版のトランジスタティーセットが届きました。

1巻は行方不明みたい。

CIMG6746.JPG
CIMG6742.JPG
CIMG6741.JPG
CIMG6738.JPG
外国語で見ると、なんだか新鮮です。
タイ語って字面がカッコイイなあ。
CIMG6740.JPG
こんなメイドロボが海外に紹介されたり。
CIMG6739.JPG
エロなページもそのままでした。よきかな。

タイの方、もしよろしかったらドゾ。


しかし・・・
最近タイと台湾は日本のこうゆうのをよく紹介してくれますなあ。
たい☆ふーん!
posted by 里好 at 23:16 | TrackBack(0) | 日記

2012年08月22日

コミックハイ9月号

コミックハイ9月号発売ですー。

high129.jpg

ディス魔トピア7話ものってますー。

単行本2巻の第1話なので、もしよろしかったらドゾ。

今回もエナとヤヤコは大人の鼻に鈎針をプスっとしますよー。


さーて・・・単行本の出ている数も微妙らしいし、

そろそろ何か、ずびゃーっとしないとなあ。
posted by 里好 at 15:19 | TrackBack(0) | 日記

2012年08月10日

「ディス魔トピア」発売日

CIMG6667.jpg

今まで隔月でコツコツとやってきた「ディス魔トピア」
単行本一巻が本日発売です。

私が今まで出してきた単行本の中でも、
群を抜いて手間のかかった一冊でありますが、
私が今まで出してきた単行本の中で、
郡を抜く初版発行部数の少なさ。
ある意味レアです。

「だからもっと刷れって言ったろボケー」
とか言ってやりたいので、
どうぞ手にとってやってくださいまし。

そして、下駄を履かせた上で、
お友達に紹介してくださるとうれしいです。

詳しい単行本紹介は、二つ下の記事に書いてあります。
ドウゾヨロシク。

Amazon

●店舗特典

とらのあな

ゲーマーズ

コミックZIN

アニメイト
posted by 里好 at 06:17 | TrackBack(0) | お仕事・お知らせ

2012年08月02日

「ディス魔トピア」一巻発売されます

8月10日金曜日、「ディス魔トピア」一巻が発売されます。
dmt1a.jpg
隔月連載でコツコツ描きこんできたこの作品。
ようやく単行本一冊分、原稿がたまりましたよ。

ヒロイン1
dmt3-5b.jpg

ヒロイン2
dmt1-8.jpg

この二人の主人公が、いろいろしたりされたりする漫画です。

dmt2-18.jpg
いままでほんわかと漫画を描いてきた僕ですが、
今回はイロイロとダークな表現にチャレンジしてみました。
dmt4-26.jpg
ダークなやつを読むのは苦手なんですが、
描いていくのは、けっこう楽しかったです。
悪趣味な自分と出会えましたー。

それと、この作品では、イロイロと新しい背景出力を実験してみました。
従来の3Dモデリングに加え、手書きや写真取り込みした画像を、
ポリゴンにマッピングしたものをいっしょにレンダリングすることで、
なるべく手描き感を出した3D背景を模索してみました。
どうでしょかねー。
dmt2-14.jpg
dmt2-6.jpg
dmt6-16.jpg
なかなか使える手法だったと思います。
ちなみに、使用ソフトは、Shade12です。

コミケのお供にどうでしょう。
是非お手にとってくださいませ。


店舗購入特典ですが、

とらのあな様で4Pカラー冊子
ゲーマーズ様、コミックZIN様でイラストカード(カラー)
アニメイト様でペーパー 

以上のものをつけていただけるそうです。
どうもありがとうございますっ。
posted by 里好 at 17:22 | TrackBack(1) | お仕事・お知らせ

トランジスタティーセット台湾語版

トランジスタティーセットの台湾語版がきました。
何年越しだろう。

台湾語はわからないけど、
本の作りとか、ビニールかけにいたるまで、
仕事丁寧だなあ台湾。

CIMG6597.jpg

CIMG6599.jpg

CIMG6602.jpg

けっこう細かなとこまで訳していただいております。
なんだか新鮮な感じ。

帯の折り返しに、同じ会社から訳されている漫画の広告が載ってた。
「妄想少女御宅系」と「只有神知道的世界」
これだけで元タイトルがわかる漢字ってステキ。
posted by 里好 at 16:12 | TrackBack(0) | お仕事・お知らせ